この度、サイトのドメイン変更をしたんですが、いろいろいじる前にバックアップを取っておくことにしました。
BackWPupというプラグインを使い、zipファイルを作成。
念のため、ファイルをダウンロードして保存しておこうとしました。
何故かって、作成したzipファイルごと無くなってしまうなんていうことになりたくなかったから。
ところが!
BackWPupのダウンロードができなくなっていたので、そんなときに、どうやってファイルを(自分のパソコンに)保存できるの?っていう方法を共有します!
方法を検索していたら、こんな回答が・・・
パソコンでトラブったときには、まず検索をします。
そこで同じ現象で悩んでいる人を発見!
まさに同じ状況!
そうです、ダウンロードしようとすると、「please wait…」の表示が出たまま、動かない。
これだ! さて、解決方法は?
おいー(>_<)
確かに大丈夫かもしれない。ネット上には保存されているはずだから。
でも、念のため、ダウンロードしておきたいっていう気持ちにこたえていないじゃないかー!
BackWPupでダウンロードできない状況とは
BackWPupは、wordpressのデータのバックアップができるプラグイン。
私は手動でバックアップを取る設定にしていて、今回、ドメイン変更に当たり、最新のバックを取っておくことに。
バックアップには成功し、zipファイルが生成されたので、念のため、そのファイルを自分のパソコンにもダウンロードしておきたいと考えましたが、ダウンロードができない(>_<)
BackWPup⇒バックアップと進み、ダウンロードをクリックします。
通常、ダウンロードができる画面になるはず。
ところが!
「please wait…」の表示が出て、動きません。
まさに、知恵袋で質問した人と同じ状況です。
FFFTPから保存する方法
ネット上には保存されているのでしょうから、たぶんダウンロードができなくても大丈夫なのでしょう。
が、やはり不安。
ダウンロードして、自分のパソコンに保存しておきたいですよね。
でも、どこから保存したらいいのかわからない・・・・
いえ、ファイル転送のためにFFFTPなどのプログラムを使っている人なら、実は、簡単にダウンロードできるんです!
問題は、ファイルがどこにあるの?なんですが、よく見たら、BackWPupの画面に出ています。
FFFTPなどで、自分のデータがアップされているフォルダをたどっていき、ここに記載されているところを順にクリックしていきます。
wp-content⇒uploads⇒backwpup-8fc989-backups
というふうに。
すると、そこにはbackwpupによって生成されたzipファイルがあるので、それをダウンロードできます^^!
同じような状況で悩んでいる方の参考になれば幸いです。
コメント
初めまして。
ホームページが作りたくて、昨日よりワードプレスを始めた「こう」と言います。
突然の質問で申し訳ありません。
現在、BackWPupの設定でつまずいて、いろいろ検索しておりまして、
こちらの記事を読ませて頂きました。
BackWPupのインストールはできたのですが、
新規ジョブの追加で変更を保存できずに困っております。
最後の変更を保存ボタンに被って「inpsyde」の表示があり、
クリックするとそのサイトに飛んでしまい、変更の保存ができません。
こういった場合、どうしたら良いのでしょうか。
よかったら教えて頂けないでしょうか。
こうさん
コメントありがとうございます。
気付くのが遅れまして、大変申し訳ございません<(_ _)>
既に解決済みかもしれませんが、こちら、URL先、同じような状況のようです。
ワードプレスのテーマの問題だったという結論になっていますが、いかがでしょうか?
https://ja.wordpress.org/support/topic/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%9Fbackwpup%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%82%92%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%8C%E6%8A%BC%E3%81%9B%E3%81%AA/
[…] 私の場合、「BackWPup」でバックアップデータを自分のパソコンにダウンロートしようとすると「お待ちください」の表示のまま固まってしまいます。※参考「BackWPupでダウンロードできない!ファイルを保存する方法 」 […]